ありがとう。また会おう。

ゆるいかんじで。かたのちからぬいて。やってます。

2月16日 ZendEngine勉強会@GREE

ZendEngine勉強会@東京 : ATND


CやC++なんてもう久しく触っていないので
新鮮だった反面、ついていくのがほんと大変でした。。。
でも、勉強会自体はすごくためになりました。
とにかくね・・・一言で言うと、「神々の競演」というか、「神々の戯れ」というか。。。


以下、題目・概要と当日とってたメモを。

php session_handler pecl☆magica(rtiさん)

新潟修飾子の人
独自のセッションハンドラをPHP拡張で作る話
あいかわらず独特のプレゼン資料と語り口が良い

zend_hashを知る者はZend Engineを制す(rskyさん)

PHP拡張作るならまず押さえたい仕様:zend_hash
rskyさんのgithubにphp-extension-snippets っていうスニペット集がある
zend_hashを使ってmixinを実現する例
(おまけ)ZendEngineを改造して演算子オーバーロードを実現
↑これはさすがに拡張だけでは実現できず、コアを一部書き換えた

ZENOP(ZendEngine is not Only PHP)(masaki_fujimotoさん)

冒頭に「俺とZendEngine」w おっぱいおっぱいw
ZendEngineはPHPと切り離して動作させることができるライブラリで
それを使って商売をたくらんでいたらしい。


結論:PHPでいいじゃんw


さらに、演算子オーバーロードネタがかぶるという奇跡もw
神々の戯れのいきつくところは同じってことか?

拡張ライブラリでなるべく簡単に構文を追加する方法(anatooさん)

XHPライブラリ
facebookの人が作った
PHPの中にxmlを埋め込むような形で記述
マクロみたいなもの

Boost.PHPの話 (moriyoshiさん)

C++PHP拡張を記述
※LTなのでメモしてる余裕なかった。。。