ありがとう。また会おう。

ゆるいかんじで。かたのちからぬいて。やってます。

6月4日 第4回Symfony2勉強会

第4回 Symfony2 勉強会[東京]開催のご案内 (6/4 土) | 日本Symfonyユーザー会

参加しました。自分は第2部のみ参加。
しかも後で第1部が補欠から繰り上がっていたことを知るという…
うーん、ATNDはそういうとこ不便だなぁ…

で、詳細はきっと皆さんがすでに素晴らしいレポをあげてると思うのでw
Twitterで#Symfony2studyを見ればいいと思うよ)

個人的な雑感を駆け足で。

Behat(@

  • BDDしたい!と思った
  • でもその前にUnitTestすらままならない現状をどうにかせねば
  • 達人出版会の「はじめる!Cucumber」あとで買おう。できれば紙で欲しいが…

Formコンポーネント(@

  • だいぶ使いやすそう。
  • 昔業務で1.0使ってたときは、Formクラス使おうと思ったけど、いろいろ余計なことしてくれたので、断念したんだっけ
  • 他のフレームワークでもたぶん使えそう。PHP5.2系でもいけるのかな?
  • Validatorもいいんじゃないだろうか。
  • Form/ValidatorともZendのより筋がいい作りになってる気がする
  • でも、今ソーシャルゲームやってるけど、ソーシャルゲームはあんま複雑なFormないんだよなw

Silexマイクロフレームワーク(@

  • PHP5.3環境ならいいマイクロフレームワークだと思う
  • 自分の周りはまだ5.2だし、周りの人間も5.3習熟度足りないので、しばらくはLimonadeの方がいいのかもなぁ…
  • ドキュメントが素晴らしい。見習いたい。

よりよいソフトウェアを作るために(@

  • とてもいい発表。資料Upされたら復習したい
  • ドメインモデルが主、フレームワークは従、ってことですね
    • ドメインモデルを意識して設計できてる人って現場にはあまりいない気がする
  • とりあえず、DDD本読んだ方がいい。
  • PofEAA、アジャイルソフトウェア開発の奥義も読んどけ。

LT

  • はじめてのSymfony2(@
    • router:debug便利そう
  • Symfony2でMongoDB(@
  • PHPUnitのMockObject(@
    • PHPUnitのMockObjectは知らなかったが、Mockはほんと便利
      • 使いどころはやはり外部との接続周り
      • 外部データソース使うところはとりあえずDIにしとけば、後々すごく楽。特にテストが。
  • モテるPHP女子力を磨くための4つの心得「symfony1.4を使えない女をアピールせよ」(@)
    • 全てはこれのための前振りだったのか!?というくらい秀逸のまとめLT!www

全体

  • 会場、WiMAX、電波入らなかった…
  • 自分は普段Zend使いで、symfonyは1.0で知識が止まってるんだけど、Symfonyに限らず、一般的なWebアプリケーション作成という観点で役に立つ知識が多かった
  • もっとPHP5.3普及してほしい。名前空間みんな使おうよ。*1
    • Zend_Application_Resource_ResourceAbstractとかもう萎えるw
  • 最近は発表スライドの2枚目にイケメン写真を入れるのが流行りらしいので、なんかそれ用の写真撮っておこう
    • 夏のつま恋がいいかな…

最後に、会場提供していただいたジンガジャパン様、
勉強会運営に携わったスタッフの皆様、ありがとうございました!

*1:もう「\」キモイとかはいいよね?機能として便利なんだから。